観光・おでかけ PR

    太宰府天満宮にあるスタバのコンセプトストアが凄かった!

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    学問の神様で有名な太宰府天満宮に行ってきました。

    受験シーズンなどもあってか、1月後半になっても観光客はかなり多かったです。太宰府に行ったら一度立寄ってみたいお店がありました。それが、スターバックス「太宰府天満宮表参道店」

    お店がオープンしたことはだいぶ前から知っていたんですが、実際に中に入ってみたかったんですよね。



    スポンサーリンク

    スタバ太宰府天満宮表参道店のついて

    建築家・隈研吾(くまけんご)さんがデザインを手掛けたお店。2011年12月にオープン。コンセプトは「自然素材による伝統と現代の融合」日本のスタバには個性的なデザインのお店が全部で13店舗存在し、コンセプトストアと呼ばれています。太宰府天満宮はそのうちの1つです。

    釘を一切つかわずにつくられていることにも驚きですが、とにかく見た目がすごく斬新。

    記事ではその時に撮影したものをご紹介していきます。雰囲気なども楽しんでいただけたらと思います。

    まずは駅に到着。

    2dazaif

    駅を出て右方向へ。そこからまっすぐ歩いていけば太宰府天満宮が見えてきます。

    スタバはその途中にあり、駅からは徒歩3〜4分程でいける距離。歩いている途中のわいわいとした雰囲気はいいですね

    dazaifu02

    太宰府天満宮に向かう途で1軒だけ一際目立っているお店を発見。立ち止まって写真を撮っている方が多いのですぐにわかりました。

    スターバックス「太宰府天満宮表参道店」

    2stb1

    休日ということもあってお店に入るも結構な人で混雑しています。というか、めっちゃいい感じな雰囲気ですね。

    お店の入口には店内で過ごす方は1時間の制限が書かれてました。時間帯によっては店内の場合、待ち時間もあるみたい。

    店内の様子

    入口からみた光景。奥行きがあって奥には庭もあります。

    stb2

    店内からの光景。
    stb3

    もうしばらくここでくつろいでいたい。



    スポンサーリンク

    地域限定タンブラー・マグカップ

    店内には地域限定のタンブラーやマグカップなども販売されています。観光で訪れた方などは是非お一ついかがですか?

    地域限定タンブラー ¥1,390
    stb5

    地域限定マグ  ¥1,140
    mag

    ただ太宰府天満宮表参道店限定のものは取り扱っていないようです(2015年1/25現在)

    お店をデザインした建築家・隈研吾とは

    このオシャレなスタバのデザインを手がけたのは建築家・隈研吾氏。

    ■建築家・隈研吾
    日本を代表する建築家であり東京大学の教授という顔を持つ人物。海外からも注目を浴びている。

    ■これまでにつくりあげたもの

    • 梼原町総合庁舎
    • 浅草文化観光センター
    • 朝日放送新社屋(大阪)
    • 帝京大学小学校
    • パイナップルケーキ専門店「サニーヒルズ」
    • ダイニング&カフェ「クレオン」(富山県)
    • 宝積寺駅(ほうしゃくじ)
    • la kagu(ラカグ)
    • スターバックス太宰府天満宮店(福岡県)
    • プロソリサーチセンター

    小学校・テレビ局・駅などいろんなものをこれまで手掛けている凄い人です。そのすべてが自然の温かみを感じれるような素敵なものでした。

    店舗情報

    営業時間:08:00-20:00
    定休日:不定休
    アクセス:818-0117 福岡県 太宰府市 宰府3-2-43


    大きな地図で見る

    お店に行ってみた感想

    凄い!の一言でした。コンセプトが「自然素材による伝統と現代の融合」とのことですがまさにピッタリの表現だなと。

    お店には手前にもテーブルがあるんですが、入口近くに座るとどうしても注文で並んでいる客が真横を通りますからどうしてもゆっくりくつろげそうもなさそうです。奥のテーブルだとゆっくりできると思います。(途中で空いたので奥の方へ移動させてもらいました)

    まだ1度だけなのでなんともいえないですが今度は人が少ない時に訪れてゆっくり過ごしてみたいですね。

    とても珍しいデザインなので店内に入るだけでもいつもとは変わったスタバを体験できますよ~。太宰府天満宮を訪れた際には皆さんも一度立ち寄ってみては?



    スポンサーリンク

    【あわせて読みたい】
    福岡・太宰府天満宮と周辺のおすすめ観光スポット

    下関・唐戸市場徹底ガイド!お寿司や海鮮丼を食べ尽くそう

    この記事が気に入ったら
    いいね ! しよう