暮らし PR

    100均で見つけた!「プチプチ」の種類やサイズを写真付きで紹介!

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    メルカリなどのフリマアプリの発送や引っ越しの準備には欠かせない緩衝材。

    いざ必要になった時は100円ショップでも購入できるので大変重宝しますよ。

    100円ショップで購入したプチプチ一覧

    こちらのページでは100均で販売されているプチプチの種類やサイズをお店ごとにまとめました。

    JANコードなども1点ずつ詳しく記載していますので、100均で少量のプチプチを購入したい方はぜひお役立てください。

    この記事でわかること

    • 100均のプチプチの種類やサイズ
    • 商品のJANコード
    • 緩衝材が置いてある売り場
    • プチプチのおすすめのサイズ

    商品によっては販売終了し、店舗での取り扱いがない可能性もあります。



    スポンサーリンク

    DAISO(ダイソー)

    ダイソーでは以下の商品が見つけられました。

    クッション緩衝シート袋[20cm×20cm(6枚入)]

    ダイソーのクッション緩衝シート袋 ダイソーのクッション緩衝シート袋

    ◇クッション緩衝シート袋

    サイズ:縦20cm×横20cm

    枚数:6枚

    JANコード:4549131884562

    材質:ポリエチレン

    販売元:(株)大創産業

    購入月:2022年7月頃

    封入に便利なフラップ付きのクッションシートです。

    小物やお皿、財布やバッテリーや充電器といったPC周辺機器も入ります。

    試しに長財布を入れてみたら少しはみ出てしまいました。折りたたみ財布のサイズであれば梱包できるかと思います。

    小物を梱包する時に便利なサイズです。



    スポンサーリンク

    梱包エアマット[30×30cm(12枚入)]

    ダイソーの梱包エアマット[30×30cm(12枚入)

    ◇梱包エアマット

    サイズ:30×30cm

    枚数:12枚

    JANコード:4549131254488

    材質:ポリエチレン

    販売元:(株)大創産業

    購入月:2022年7月頃

    30×30cmにカットされている緩衝材です。あらかじめカットされているので、自分でハサミで切り取る手間が省けます。

    小物を梱包する時におすすめです。

    梱包用エアーマット[120cm×120cm]

    ダイソーの梱包用エアーマット120cm×120cm ダイソーの梱包用エアーマット120cm×120cm

    ◇梱包用エアーマット

    サイズ:120cm×120cm

    枚数:1枚

    JANコード:4984355189541

    材質:ポリエチレン

    販売元:(株)大創産業

    購入月:2022年7月頃

    自由にカットできる大判タイプの緩衝材です。

    割れ物を保護するだけでなく壁や窓の断熱材としても使用可能です。

    包装用エアマット[50cm×5m(大判1枚入)]

    ダイソーの包装用エアマット

    ◇包装用エアマット

    サイズ:50cm×5m

    枚数:1枚

    JANコード:4550480081816

    材質:ポリエチレン

    販売元:(株)大創産業

    値段:200円(税抜)

    購入月:2022年7月頃

    50cm×5mの緩衝材です。自分の好みのサイズに切って使うことができます。

    値段は100円ではなく、200円(税抜)で販売されていました。

    大きめのサイズなので様々な用途で使えます。

    梱包クッションシート[30×30cm(20枚入)]

    ダイソーの梱包クッションシート ダイソーの梱包クッションシート

    ◇梱包クッションシート

    サイズ:約30×30cm

    枚数:20枚

    JANコード:4549131254501

    材質:高発泡ポリエチレン

    販売元:(株)大創産業

    購入日:2022年7月頃

    Seria(セリア)

    続いてセリアで購入したプチプチを一つずつ紹介していきます。

    梱包用緩衝シート袋

    セリアの梱包用緩衝シート袋 セリアの梱包用緩衝シート袋

    ◇梱包用緩衝シート袋

    サイズ:20cm×20cm

    枚数:5枚

    JANコード:4947879004912

    材質:ポリエチレン

    販売元:株式会社セリア

    購入月:2022年7月頃

    取り扱いがあったサイズ

    • [A4封筒サイズ 32cm×23cm(3枚入)]
    • [20cm ×20cm (5枚入)]
    • [12cm×11.5cm (8枚入)]

    緩衝シートは小物が入る小さめのサイズからA4サイズまで取り扱われていました。

    フリマサイトの利用を目的に購入される方が多いのか、セリアではわかりやすく「メルカリで使える」といった表示もされています。

    クッション保護シート

    セリアのクッション保護シート セリアのクッション保護シート

    ◇クッション保護シート

    サイズ:20cm×20cm

    枚数:30枚

    JANコード:4947879004769

    材質:発泡ポリエチレン

    販売元:株式会社セリア

    購入月:2022年7月頃

    取り扱いのあるサイズ

    • クッション保護シート 20cm×20cm(大判一枚)
    • クッション保護シート 100×200cm(大判一枚)

    セリアではその他、大判タイプの保護シートも2種類取り扱われていました。

    CDが入るエアクッション袋(5枚)

    セリアのCD梱包用エアークッション セリアのCD梱包用エアークッション

    ◇CDが入るエアクッション袋

    内寸(約)縦155×横145mm

    外寸(約)縦170×横155mm 

    テープ付き折り返し部:50mm

    枚数:5枚

    JANコード:4550163001582

    材質:PE、紙

    販売元:株式会社ハピラ

    購入月:2022年7月頃

    ワンタッチで簡単に梱包できるテープ付きのエアクッションです。

    CD、スマホカバー、ぬいぐるみキーチェーン、ソーサー・小皿、ヘアーアクセ、化粧品などの梱包する時に便利です。

    プチプチの売り場はどこ?

    続いて、プチプチが売っていたのはどのあたりだったのかについてみていきます。

    ダイソーの売り場

    私が立ち寄ったダイソーでは「梱包用品」 というコーナーがあり、そちらに緩衝材や発送用ダンボールなどフリマ関連の商品がまとめて置いてありました。

    ダイソーのプチプチ売り場

    ちなみにダイソーは2店舗回ってみたのですが、プチプチの置き場所は店舗によって異なるようです。

    付近にはのり・接着剤・テープ・紐などがあったので、お店に入ったら文具類を中心としたコーナー周辺を探して見ると見つかりやすいかもしれません。

    セリアの売り場

    セリアでは梱包用品というような専用のコーナーは見当たらず。

    店員さんに聞いてみると「キャラクター」の売り場の近くへ案内されました。

    セリアのプチプチ売り場

    プチプチはクッションシートやエアークッション緩衝材などお店によって商品名が違いますが、見つからない場合は店員さんに「プチプチはどこにありますか?」と聞けば伝わりますし、売り場まで案内してくれます。

    売り場がわからない場合は店員さんに聞いてみてください。

    100均でプチプチを買うなら!おすすめのサイズはこれ

    100円ショップで一通り揃えてみた結果、個人的におすすめなのがこれ。

    ダイソーの包装用エアマット

    ダイソーで購入した包装用エアマット[50cm×5m(大判1枚入]です。

    おすすめする理由はずばりサイズが大きいから

    少しでも安くて大きめのサイズを買った方がお得感があります。

    小物を梱包するのに向いているコンパクトなサイズも便利なのですが、大判タイプは自分で好きなサイズに自由に切って使えるので、使い勝手がいいんですよね。

    大きめのサイズのプチプチが1枚あれば梱包する時に何かと役立ちます。

    おわりに

    今回プチプチを買い揃えるためにお店を回ってみましたが、さすが100均。

    プチプチの種類もとても充実しています。

    プチプチはもちろんの、クッション封筒や発送用ダンボールなどフリマサイトを想定した商品も数多くあるので、そういった利用目的の方は100均で十分揃えられるかなと思います。

    また100均ではホームセンターより小物を梱包する大きさのプチプチの種類も充実していたので、小さめや少量の緩衝材をお探しの方にもおすすめです。

    色んな種類のプチプチが取り扱われているので、必要なった時にはぜひこちらで紹介した商品を参考に100均を活用してみてください。

    梱包用のプチプチのアイキャッチ画像
    プチプチはどこに売ってる?コンビニや100均は?販売店を調査!フリマアプリや引っ越しの準備など商品を保護したり、持ち運ぶ時や発送時に便利な緩衝材。ただ、プチプチを普段買わないから「どこに売っているのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は100均やホームセンターなどのお店を周り、どこで買えるのか、どんなサイズや種類があるのか調査してみました。...



    スポンサーリンク

    この記事が気に入ったら
    いいね ! しよう